気ままな生活inモスクワ

出会いのきっかけは数学。年下ロシア人夫とのモスクワ生活など日々の記録のブログ

ВНЖ申請まで① テスト編

こんばんは!

 

今日は来月にВНЖという長期滞在許可を取得するためのロシア語、ロシア史、ロシア法律のテストを受けに行ってきました。このテストを受けるのはこれで3回目。1回目、2回目は一時滞在許可РВПの時に受けました。2回受けた理由は合格証発行側のミスによる私の名前間違いのせい。

f:id:mathmos:20180428041517j:plain

この写真、テストとは関係ないんですが、テスト会場のエレベーターが古いシステムのだったのでつい撮ってしまいました!ходを押さないと動きませんでした。階に着くと結構大きい音を鳴らしてボタンがもとに戻りました。まだまだこういうタイプのものがあるロシア、おもしろいです。

 

本題に戻ります^^

テストは10時に予約し、9時半すぎに着いたら閉まっていたのですが、ノックをしたらおばちゃんが開けてくれて中に入りました。まず必要なのはパスポート原本。念のためにパスポートの翻訳を持っていきましたが、必要ありませんでした。前回のときは支払いは現金のみでしたが、聞いてみるとオンラインでの支払いになっていました。

金額は変わらず5300ルーブルでした。

 

肝心のテストですが、РВПとВНЖでは難易度は違いました。

РВПのとき、テストは選択問題とスピーキングとリスニングでした。今回のテストでは選択するだけでなく、答えを書き込む問題が5問増えていました。これは歴史、法律にありました。そして2年前に受けた時にはロシア語で記述のテストは1つだけでしたが、今回は2つありました。

 

記述ですが、テーマがあって平和のコンテストに参加するというテーマで、そのコンテストに出す申請書を記入するものでした。名前、誕生日、生まれた場所、働いているか、住所、将来の夢、趣味、どうしてコンテストに参加したか、やさしさとは何かということを書きました。

2つ目はこの平和のコンテストで優勝したとして、友達にそのことについて手紙を書くというものでした。でも項目があり、挨拶、コンテストの短い説明、コンテストはどこで行われたか、コンテストには何人くらいいて、彼らはどこから来たか、手紙の締めの挨拶について必ず書かなければなりません。

ボールペンで記入しますが、頼むと練習用に白い紙をもらえるのでそこで練習してから解答用紙に記入することができます。

 

ロシア語の文法問題は簡単でした。レベルはРВПのときと変わらず。ロシア語のレベルがA2まであれば大丈夫です。短文から読み取る問題では練習していないと難しいかもしれません。でもA2レベルで問題ないですが、単語力が必要になってきます。

問題の例としては前置詞を選ぶもの、動詞の時制を選ぶもの、接続詞を選ぶものなどがありました。読み取り問題はお知らせの掲示物などを読み取るものが多かったです

歴史では書き込む問題では、誰が〇〇を作ったか、何年に〇〇が起きたかなどの質問で人の名前や年号を書きました。

法律も同様で、どこで結婚するか、〇〇を収めている機関はどこか、などの質問で機関名などを書きました。

 

試験の順番はまず記述2問、文法問題、読み取り問題、歴史、法律、その次にリスニング、スピーキングです。リスニングは選択式で、試験監督のおばさんが近くに来て答えを読み上げてくれるので答えのアルファベットに〇をつけるだけです笑

 

最後のスピーキングは質問が書かれている用紙を2枚渡されます。テーマは4つあります。選ぶわけではなく、4つのテーマについてすべて質問されます。

まず最初のテーマは自分について。名前、出身地、趣味、料理が好きか、どんな本を読むのが好きかなどの簡単な質問です。

2つ目は遅刻の理由説明。友達と待ち合わせていて遅刻してしまったらどう説明するかです。

3つ目は自分の国にお金を送りたいけど送り方が分からない時に何と言うかです。

4つ目は誕生日、プレゼントです。自分の国では誕生日にどんなものをあげるのが普通か、最後の誕生日で何をもらったか、人生で一番よかったプレゼントは何か、もらうのとあげるのはどちらが好きか、お金をプレゼントすることはいいか悪いか、またその理由を聞かれました。

質問文を読んでどんな解答をするかは考える時間があるので大丈夫です!練習用紙ももらえるのでそこに書いてみるのもありです。もし答え方がわからない時は教えてもらえます笑

準備が整ったら試験監督者に伝えてパソコンの前に座り、ビデオ録画がはじまります。

すべて監督者の質問に答えれば大丈夫です。最初は苗字、名前、どこから来たか、何のためか(Вид на жительствоと答えます!)を聞かれ顔の横にパスポートの写真のページを開いてカメラに写します。

そのあとからテーマによる質問がはじまります。

 

 

このビデオ撮影が終わってしまえば終了です。あとは帰宅するのみ。

5日営業日後に合格証がもらえるそうです。今回は連休をはさんでいるので遅くなると言われました。

あ!試験の最中に何かの書類に署名するように言われます!署名だけで8~10回ぐらい書きました笑

ロシアは色々電子化されているけど、結局、紙社会で何でも署名署名署名です。何枚もある書類に笑

 

これから受ける方もいると思うので参考になれば・・・と思います^^

さて来月は健康診断と申請が待っているので頑張ります!!

 

 

 

ランキングに参加しています!ぜひぜひ応援してください!

   にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へ

マトリョーシカをぽちっとお願いします^^  

f:id:mathmos:20171120081943p:plain 

<